2023年1月、外階段の裏側が雨水で錆つき雨垂れが目立つようになったとご相談でした。
雨水の進入口を調査し止水したのち、塗装して綺麗になりました。
施工前
ご相談の鉄骨階段裏、雨垂れした部分、錆が目立ちました。
施工の流れ
外階段裏への漏水箇所特定のための散水調査。
シーリングにて止水処置
ケレン研磨下地調整
中塗り~上塗り
施工後
● 外部鉄骨階段塗装改修工事
鉄骨端 :止水シーリング充填 1 式
※ アルミ手摺材脱着:塗装施工前後×2 1 式
錆範囲素地調整:2.3種ケレン電動工具処理 1 式
下地調整+錆止め下塗り塗装 1 式
弱溶剤ウレタン仕上塗装×2回塗り 1 式
※鉄骨階段塗装面【表/裏】を施工範囲とします。
養生.片付け清掃費(シーリング.塗装) 1 式
314,600円 税込
お問合せはフリーコール
スマホ画像送信でしっかり相談
お気軽にご連絡ください。↓
info@reformworks.jp
リフォームワークス
東京都小平市花小金井5-52-12
第二中丸ビル1階
TEL:042-452-3602
FAX:042-452-3604
(業務エリア)
小平市、東久留米市、
西東京市、小金井市、
東村山市、国分寺市、
他