リビングに隣接した和室を洋室化し、リビングと一体化。
これまでよりも広くて満足度の高いリビングへと生まれ変わりました。
養生し、和室を解体します
障子のあった和風の窓枠を取り外し、洋風の窓枠を取り付けます
窓枠の周りを補修します
既存のフローリングと新しいフローリングの境目を直線にするため、位置出しをします
カットしていきます
既存のフローリングとの高さを合わせるため合板を貼ります
フローリングを貼り、養生します
押入れにクローゼット扉・枠を取り付け、また巾木も取り付けます
古いクロスを剥がします
パテ処理をします
新しいクロスを貼ります
■解体造作木工事
室内養生費(導線床面、家具壁面他)
古畳.戸襖.襖.障子撤去搬出処分
解体(巾木廻り縁.収納枠.腰窓開口枠壁面)
(鴨居敷居.垂れ壁および袖壁)
(既存床フロアー見切り線切断撤去)
※垂れ壁.袖壁は解体時判断により範囲確定とします。
造作(収納枠×2.腰窓下台取付.周辺補修)
(収納建具取付×2箇所)
(床下地合板およびフロアー貼り)
(床見切り材加工取付)
(垂れ壁および袖壁 造作補修)
(巾木廻り縁取付)
造作建材:ウッドテック仕様(定価△40%)
収納(扉):XNB74TE-B-WH*2
収納(専用枠材):ANB141-E-WH*2
収納(下枠)DCFD12B-WH*2
窓枠(膳板タイプ)AS型
巾木:T型スカート付DJBT03-PW*3
巾木:M型DJBM03-PW*4
フロアー:FEF278D-9-LB*3
床見切り材:DCPF36B-R-LB*2
混合廃棄材運搬処分
■内装仕上工事
天井壁ビニールクロス貼り替え:施工範囲内
:リビング天井
諸経費含む
782,000円 税込