和室→洋室内装リフォーム
小平市 S様邸

2021年2月施工

一軒家リフォームをご依頼いただいたS様。このうち、和室→洋室内装リフォームを抜粋してのご案内です。

ビフォーアフター

before
after

施工の流れ

解体します

床の下地を組みます

合板を張ります

壁の下地を組みます

石膏ボードを張ります

クローゼットの扉を
取り付けます

フローリング・クロス
を張ります

完成

和室:真壁造作木工事(内装 別)

 古畳処分(6帖)

 古襖.古障子処分(2+2+2+2枚)

 押し入れ内部解体撤去搬出

 木部(白)塗装:(下塗りを含め3工程)

 出入口扉面材貼り替え:旧和室面ポリ合板

 出入口扉ドアノブ交換(レバーハンドル)

 垂木:赤松 特1等KD4000*30*40*12

 構造用合板:特類(耐水)ラワンロング☆4

 プラスターボード:9.5 3×6

 床ウレタンボンド.ビス金物費

 床組み:木工造作施工費

 フロアー材:パナソニック KEFV3TY フィットフロアー

 フロアー突き付け張り:施工費

 天井壁面下地:ラワンベニヤF4 4mm 3*6

 木工ボンド.ビス釘金物費

 天井壁面下地:木工造作施工費

 収納建材: パナソニック ベリティス クローゼット特注

  (折れ戸ケーシング仕様.枕棚パイプセット)

 収納内部造作及びクローゼットセット組立取付

 廃棄材運搬処分費

諸経費含む

663,377円 税込

パソコン|モバイル
ページトップに戻る