間仕切り建具内装工事
小平市 M様邸

2019年4月施工

施工後

施工後

小平市M様での間仕切り建具内装工事のご案内です。

2階の広いお部屋をお子様の成長に合わせて間仕切りを設置するご計画のお手伝いをさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

施工前

上部の垂れ壁部に新設します。
ドア脇柱部に枠を取付けます。
新設部を避けて床養生します。

壁面補修

破損した壁面
SWを外し□に開口裏当ての桟を取付けます。
石膏ボードを貼ってパテ処理、クロスを貼って仕上げます。

L側|工事の流れ

床の養生
造作木工事
3枚引違いドア取付
施工後

R側|工事の流れ

床の養生
造作木工事①
造作木工事②
施工後

施工ポイント|事前確認

施工前の事前確認として

工事範囲ではない現状の壁紙クロスの柄と木幅木の形状、高さ、壁厚等を調べます。

同等か近似柄、近似サイズの材料を用意して部屋のバランスを損なわない施工を行う必要があります。

壁クロス近似柄
垂れ壁厚の計測

造作施工模様

間柱の固定
まぐさと控え壁の下地
下地合板貼り

完成|L側

完成|R側

●間仕切り建具内装工事

 造作木工事-内装工事-雑工事

 養生、片付け清掃、廃棄運搬処理を含む

工期2日間

 239.000円 税込

パソコン|モバイル
ページトップに戻る