西東京市U様邸の床フロア改修工事のご案内です。
浴室、キッチン排水管からの漏水が原因で床板が湿気で痛み危険な状態でした。
今夏の工事の前に上記排水管の修繕を行った上で工事を計画しました。
玄関を兼ねた主要な床なので2日間休憩なしと少しの残業で大工さんに頑張っていただきました。
既存の床材を外し、腐食している木材を除去、床下を清掃して調湿剤を敷き支えの根太を補強に加えて下地合板を張り替え、新しいフローリングで仕上げていきます。
床フロアー改修工事(4.5m×1.45m範囲)
既存床板解体撤去、既存床下調湿材撤去
床組み根太掛け腐食部差し替え補強
下地45*36垂木組み.12mm合板捨て張り
ダイケン フォレスティアJM/JA
下地材.床ボンド.釘金物費
床下調湿剤床下カラッと マットタイプ敷設
床フロアー施工(小範囲施工割増)
上り框施工(異形切断加工につき割増)
廃棄材(混載)運搬処分費
385,000円 税込