外構エクステリア改修工事
小平市 I様邸

2023年月11月施工

小平市I様邸の外構エクステリア改修のご案内です。

樹木と天然芝でお手入れも必要だったお庭が、人工芝の広々としたお庭に。お子様と遊びやすくなったとお喜びいただきました。

ビフォーアフター

before
外構工事施工前の外観
after

物件データ

  • 建物タイプ  戸建て
  • 施工費用   502,000円
  • 施工期間   3日間
  • 築年数    10年

施工の流れ

樹木を伐採し、既存の天然芝等を撤去します

解体された改修箇所
解体された改修箇所

残した樹木の周りにピンコロ石で囲いを造作します

嵩上げ作業をする職人

水はけを良くするため

下地材を敷き転圧します

整地された庭

防草シートを貼ります

止め枠を設置する職人

人工芝を敷設していきます

乾燥中のコンクリート

完成

外構エクステリア工事後の外観

新しい宅配ボックス

リフォーム後の門扉

リフォームされた駐車場

※本工事にて使用した人工芝はこちらをご参照ください

《外構エクステリア改修工事》

*既存 芝及び雑草刈取り 処分                    

鋤取り 白砂利 人力(AC下含む)GL-50

防草シート+白砂利敷き                          

*鋤取り 人工芝 人力 GL-100                   

*人工芝クローバーターフWタイプH-30 2MX10                          

*人工芝下地調整(砕石.砕砂.防草シート)                       

*人工芝敷設費                

砂利見切り材(材工共)                          

*花壇ピンコロ区画 (90角エスビック上ピン)                        

*鋤取り 発生残土+既存庭製品廃棄 運搬処分   

諸経費             

パソコン|モバイル
ページトップに戻る