リフォームで最も大切な現状確認。
こちらのお宅は特に気を付けるポイントがありましたのでご紹介いたします。
上の写真のような条件なので、ユニットバスの内寸しか計測しないリフォーム業者さん(以外に多い)が見積りして契約に至った場合、工事当日に解体してみて大騒ぎという事になりかねません。
下請で工事を請けていた職人の頃、解体してみたら予定してたユニットバスが入らないので数日から数週間、お風呂がない状態で工事中断という場面には何度か遭遇しています。
今回のようなケースではしっかりと床下のスペースまで計測し、提案するシステムバスの機種選定を吟味する必要があります。
念には念を。
起こり得るであろうあらゆる不安要素をひとつづつ消して、お客様に納得して喜んでいたただける間違いのないご提案をしたいと思います。
リンナイ
RUF-A1615SAW(A)+MBC-120V
ガスふろ給湯器 オート 壁掛形 16号
都市ガス用 マルチリモコン付
某家電量販店さんとの相見積もりのうえ弊社に依頼いただいたT様。
RC造の戸建て増築部の浴室でイレギュラーなリフォームでした。
解体後に予定部材が入らない等の問題が起きないよう、事前に細部まで注意して現状調査を行いました。
今回の改修プランはTOTOのWTマンション用でご提案し給湯器、壁のクロス貼り替えも施工させていただきました。
T様5日間有難うございます。
●TOTO
マンションリモデルバスルーム WT1116
解体処分、UB部材施工費、各種設備工事、壁面造作、内装工事、開口枠取付 1式~
700.000円税込